Astro Fortune Teller BLOG

ふたご座の新月

うかうかしていたら、もう7月、夏至もすぎているではないか!

ちょっと遡って、さぼってたふたご座の新月を迎えたのは6月18日のこと

この時のASC(アセンダント)はてんびん座

太陽、月、水星がふたご座で、風が強くでている感じがある

そのころ何がおきていたかとみてみると

アメリカの国務長官が訪中し、中国の外務相と会談している

中国の首席はドイツやイタリア、フランスなどを訪問し、ヨーロッパとの関係を強化しようとしていたり

てんびん座のASCらしく、外交が活発になっている

とはいえ、何か前進したというわけではなく、まだまだ手探りな感じがある

でも、何か手を打たなくてはならないと言うきもちはある

改善したいという思いは、柔軟サインの強調か

されど、譲れないところは譲れないところは不動サインの強調か

なんとなく、素直に本音で話してない感じも、水星と土星のスクエアからも感じる

個人でも、何かを改善したいという気持ちはあるけれど、なかなか進まなかったり

自分の意見を素直に出せない状況だったかもしれない

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2023.09.26

    秋分
  2. 2023.09.1

    うお座の満月
  3. 2023.08.17

    しし座の新月
PAGE TOP