2024年もあと1日で終わる
そんな、31日の7時26分ごろにやぎ座で新月
新しい年を迎えるにふさわしい締めくくりかもしれない
ASC(アセンダント)はやぎ座で、その上に太陽と月がしっかり乗っているので
新たにASCを超えて、新たなステージに向かっていこうとしている
そのルーラーは土星で2ハウスにあり、木星と水星が90度で角度をつくっている
そうでなくても、やぎ座は「ねばならない」とか「こうでなくてはいけない」と考えがちだが
そんな、義務感に縛られて、確かに正しいのかもしれないけど、それを押し通してしまうことも
そんな中、冥王星と火星がタイトにオポジションで、両方のハウスはインターセプト
隠れたところで、パワーバランスを取ろうと画策している感じもある
来年の春分はASCがてんびん座から始まることもあり
やはり、人間関係や、自分と他者との関わりが何に置いても重要になってくる
その予行演習のような時期なのかもしれない
この記事へのコメントはありません。